スタディングのTOEIC®TEST対策講座の口コミ&評判のまとめページです!
TOEICは読み・書く・聴く・話すの4種類のレベルを測りますが、この講座は聴く(Listening)と読む(Reading)がセットの「TOEIC® Listening & Reading TEST」の対策講座になります。
スタディングの講座は「TOEIC® Listening & Reading Test」(正式名称)の対策ニャ。
また、この講座は英語学習の教材を出している「アルク」と共同開発したものです。
ざっくり言うと、アルクの教材をスタディングのプラットフォームに落とし込んだ感じですね。
スタディングTOEIC講座のコンセプト 3ヶ月で600点
外国語勉強で一番ポピュラーなのは言うまでもなく英語ですが、その中でもTOEICは最も有名ではないでしょうか。
英検は今も受験できますが、やはりTOEICの方が進学や就職、昇進のバロメーターになりますね。
さて、スタディングのTOEIC®TEST講座のコンセプトは初学者が3ヶ月で600点を目指す!です。
最初にTOEIC600点について色々論じてまいりましょう〜
TOEIC600点の具体的なレベルは?
TOEIC® L&R TESTでは、
- リスニング 試験時間45分 100問
- リーディング 試験時間75分 100問
120分で200問を解いてスコアを算出します。
リスニングとリーディングそれぞれ0点〜495点で採点されて、合計スコアが0点〜990点となります。
なので600点といっても、内訳が「リスニング 400点 / リーディング 200点」の人もいれば、Readingが得意で逆の配点の方もいるかもしれません。
TOEIC公式サイトのレベル別評価の一覧表というページから、600点前後の保持者が持つ長所と短所を、リスニングとリーディングに分けてまとめています。
リスニングセクション(275〜370点)
長所
短い会話・・・語彙が難しくなければ、話の主旨や目的、文脈が推測できることもある。初級〜中級レベルの語彙が使用されるとき、話の詳細が理解できる。
長い文・・・情報の繰り返しや言い換えがあるときは、話の詳細が理解できる。解答に必要な情報が話しの最初か最後に提示されるときは、話の詳細が理解できる。
短所
短い会話・・・応答が間接的、簡単に予測できないときや難関な語彙を用いる時は、話の主旨や目的、文脈の理解が困難。複雑な構文や難しい語彙が使われている場合は、詳細を理解できない。否定構文が使われるときは、理解できないことが多い。
長い文・・・広範囲にわたって情報の関連付けが必要なときや、難しい語彙が使われるとき、情報が繰り返されないときは、話の詳細が理解できない。難しい文法的な構造はほとんど理解できない。
リーディングセクション(225〜320点)
長所
長くない文章なら簡単な推測ができる。1つの文、または2つの文にわたる情報の関連付けができることもある。頻出使用の規則的な文法構造が理解できる。
短所
2つ以上の文にわたった情報の関連付けが難しい。事実に基づく情報を、難しい語彙を使って言い換えた場合ときの理解力が非常に限られる。難しい語彙、よく使う単語のイレギュラーな意味や慣用句的な使い方が理解できない。複雑なあまり使われない文法構造が理解できない。
ん〜TOEICの運営母体がアメリカの非営利団体だから、直訳とは言わずでも英語の内容を日本語化したのだと思います。
日本人が日本人に向けた考えた日本語だと、もっとこうスッと理解出来るんですけどね。
ちなみに、スタディングのこちらの記事ではTOEIC600点のスキルをこう表現していますよ。
仕事関係の短い文章を理解でき、海外旅行で買い物をしたり食事をしたりできる
引用元:スタディング TOEIC®TESTの点数とレベルより
ん〜一時期は海外旅行に良く行きましたが、ぶっちゃけ600点に届かなくとも海外旅行で必要な英語はなんとかなると思います。
ただ、旅行で必要な最低限の会話に限られます。
少し複雑な内容になると"しどろもどろ"で単語が途切れちゃいます。
こちらの意図を相手方が汲み取ればなんとかなりますが、人によっては「何言ってんのか意味わかんね。帰った帰った(TдT)」です。
スタディングが提唱する600点の道しるべ
講座コンセプトの3ヶ月で600点を取るですが、具体的な学習サイクルを見ていきます。
1日の学習時間は50~60分です。復習や発展学習も毎日の学習の中に組み込まれています。スキマ時間などを活用して、学んだ英語を何度も聞いたり読んだり、音読したりしましょう。
引用元:スタディングTOEIC®TEST対策講座 教材・カリキュラム より
忙しい社会人を想定しているのでベースとなる時間が約1時間の捻出も慣れが必要です。
通勤時間や、昼休憩、家事の合間といったスキマ時間も使えば90分はTOEICに費やせますね!
次に、1週間の流れです。
1週間は7日あります。(当たり前ニャ(^q^))
その7日を、ご覧のように3ステップに分けます。
- 1日目〜4日目
- 5日目
- 6日目、7日目
週の1日目〜4日目
- フレーズ→文→文章と理解するトレーニング
- 文法の確認、語彙の定着
- TOEIC頻出トピックを週4つ消化して、語彙と表現を身につける
- 前回の復習も踏まえて、4つのベクトル「聞く・書く・読む・音読」で実践力を養う
3ヶ月で計48トピックの表現をインプットして、色んなシチュエーションに対応できるようにします。
週の5日目
「攻略ナビ」で各パートの特徴と解放を学ぶ
「攻略ナビで」学んだ内容をもとに、TOEIC形式のミニテスト「Weekly Drills」で力試し
週によってリスニング、リーディングどちらかに重点を置いた問題演習を行う
週の6日目
リスニングの復習。「Weekly Drills」などの英文を使ったリピーティング練習や単語の復習を行う
週の7日目
リーディングの復習。「Weekly Drills」の英文を使った、速読練習と単語の復習を行う
この1週間を1サイクルとして、12週続ける事によって3ヶ月後に600点取れる実力を身につけます。
なにを勉強すべきか超明確です。
「今日はここをやろう!。。。。ん?この単元をやるべきじゃないか?」
TOEIC公式テキストを開いて、自問自答を繰り返さず時間を効率良く使えます。
ボーとしてると1時間なんてあっという間です。
TOEICは短期で攻略すべし。
その為にも、ガチガチに固められたスケジューリングが効果的なのです(^o^)
あります。2種類ありますね。
- 毎月1回のマンスリーテスト(計3回)
- 3ヶ月の学習のラストを飾るファイナルテスト(1回)
毎月のマンスリーテストは50問、ファイナルテストはTOEIC本番と同じ形式の200問を解いてスコアを算出します。
TOEIC®TEST対策講座の受講生の声
ここでスタディングのTOEIC®TEST対策講座の受講生の声を紹介します。
TOEIC講座はリリース直後なので、現在進行系で受講している人の声を掲載しています。
受講生が実際に600点取って、「スタディングのおかげで600点取れました!」みたいな口コミではない事を予めご了承下さい(*´ω`*)
スタディングTOEIC講座を選んだ理由は?
く〜まんさん(IT業界勤務)TOEIC®TEST受講中
元々アルクさんの500点コースを受講しようか数年前から悩んでましたが、今回色々使っていたスタディングで開講されて割引価格だったので受講しました。
TOEIC講座は10,000円OFFキャンペーンが開催された実績があります。
運良ければ再度同じキャンペーンがあるかも!
Kathyさん(教育業界勤務)TOEIC®TEST受講中
オンライン上で行い学習履歴がつくことと、1回の内容がボキャブラリー・リーディング・リスニングになど複数の要素で構成されていること、テキストもありオンラインと併用できること、日ごとに区切られているので毎日学習せざるを得ないことです。
スタディングの学習レポートで「いついつにどのくらい勉強したか」がひと目で分かるので、うかうか怠けてられません。
実際にスタディングTOEIC講座を受講しての感想
く〜まんさん(IT業界勤務)TOEIC®TEST受講中
英文を読み進むスピードがあがったのと、英語学習の習慣化が身についた事です。ただ、リスニングで初回聞いた際にまだまだ理解が追い付かない部分がありそこをどの様にクリアするかが現在の課題です。
椎さん(教育業界勤務)TOEIC®TEST受講中
分かりやすいです。進捗状況が全体のどのあたりにあるか捉えることができるので、毎回の学習の見通しがつけやすい。
同じ学習をしている方の学習状況をしることができ、お互いに励まし合えるのがありがたいです。
↓改善点
S.Pさん(情報・通信業界勤務)TOEIC®TEST受講中
書籍の内容がオンライン講座に同期されていない部分が多いと感じました。書籍がない場合でも、オンラインだけで完結できるように機能改善していただけるといいなと感じました。
Kathyさん(教育業界勤務)TOEIC®TEST受講中
最初は一回の授業の流れがわからずあたふたしていました。授業の流れのフローチャートなどが図式化しているとわかりやすいと思います。あとは、単語だけのまとめが欲しいです。復習するのに役立ちます。とにかく、単語が弱いので・・・
ブラッシュアップされるでしょう
担当は3万人以上を教えた早川幸治講師(もちTOEIC990点満点)
早川講師を3行でご紹介!
・高校2年生で英検4級不合格からTOEIC L&Rテスト990点、英検1級取得
・170社、3万人以上のTOEIC指導を担当。アルクでの通信講座の監修を行う。
・TOEICの傾向をおさえた効率的なスコアアップ術を熟知する
Kathyさん(教育業界勤務)TOEIC®TEST受講中
文法はかなり忘れていたところがあったため、毎回の文法講座はわかりやすくありがたかったです。家族内で「講師の早川です。」が流行しています。(笑)
TOEIC対策講座のコース別料金と合格お祝い金について
コース名 | 受講価格(税込) |
---|---|
完全攻略800点コース |
49,500円
|
完全攻略600点コース |
42,900円
|
【更新版】完全攻略800点コース |
¥13,200
|
【更新版】完全攻略600点コース |
¥13,200
|
個別指導チケット(3枚) |
¥4,950
|
TOEIC対策講座の無料体験で学べる内容はこれ!
最後にTOEIC®TEST講座の無料体験できる内容をお伝えします〜
最短スコアアップ学習法&基本講座の様子(早坂講師)
無料講座の内容
無料講座の内容 | ビデオ時間 | ビデオ数 |
---|---|---|
TOEIC®L&R TEST概要と受験のメリット | 25分 | 3 |
TOEIC®L&R TEST最短スコアアップ学習法 | 30分 | 4 |
Month1 Week1 Day1 語順の基礎1 | 3分 | 1 |
Month1 Week1 攻略ナビPart1 写真描写問題 | 3分 | 1 |
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS).
This product is not endorsed or approved by ETS.
L & R means Listening and Reading.
▼無料講座体験でクーポンをGET▼